道南 せたな町道の駅 せたな町の道の駅【てっくいランド大成】 8月 15, 2019 せたな町の道の駅【てっくいランド大成】駐車場は広いですが売店は小さめの道の駅です。地元で作っている、酸っぱ美味しいのむヨーグルトが朝に入荷します。目の前が海水浴場になっており、道の駅にシャワーがあるので綺麗な海での海水浴もおすすめ。... ロードステーション
道南 厚沢部町道の駅 厚沢部町の道の駅【あっさぶ】 8月 7, 2019 厚沢部町の道の駅【あっさぶ】函館と江差町を結ぶ檜山郡厚沢部町の国道227号沿いにある道の駅あっさぶです。厚沢部町はメークイン発祥の地ともあってメークインを始めアスパラガス等の野菜やスイカやメロン等も物産館で販売されていて人気が高いです。... ロードステーション
道南 乙部町道の駅 乙部町の道の駅【ルート229元和台】 8月 6, 2019 乙部町の道の駅【ルート229元和台】休憩地点としてもってこいの道の駅でトイレ休憩と飲み物の補充がおすすめです。天気がよく晴れていれば、道の駅の裏からの景色がとても良く日本海の絶景を一望できる道の駅となっています。... ロードステーション
道央南 壮瞥町道の駅 壮瞥町の道の駅【そうべつ情報館i(アイ)】 8月 6, 2019 壮瞥町の道の駅【そうべつ情報館i(アイ)】壮瞥町はりんごの名産地として有名です。リンゴの季節になるとたくさんの種類のリンゴを購入する事が出来ます。特にレッドゴールドがおすすめでスーパーで買うそのへんのリンゴとは味が違います。... ロードステーション
道央南 洞爺湖町道の駅 洞爺湖町の道の駅【とうや湖】 8月 4, 2019 洞爺湖町の道の駅【とうや湖】道の駅とうや湖は洞爺湖が見える展望台があり裏手からは羊蹄山を見ることができます。 洞爺の農家さんが生産している旬の新鮮野菜の朝採りセロリやアスパラガス等も販売されています。また、パンもリーズナブルで美味しいと好評です。... ロードステーション
道南 松前町道の駅 松前町の道の駅【北前船松前】 8月 2, 2019 松前町の道の駅【北前船松前】こじんまりとした道の駅ですが、美味しい海の幸を提供している北前食堂や特産品の松前漬けコーナーがある物産店等があります。また、海に面したテラスが広々としていて、津軽海峡を見ながらのんびりする事もできます。... ロードステーション
道南 福島町道の駅 福島町の道の駅【横綱の里ふくしま】 8月 2, 2019 福島町の道の駅【横綱の里ふくしま】こじんまりとした道の駅ですが横綱の里という名前が付けられているだけあって、横綱千代の山・千代の富士記念会館があります。売店のお姉さんが綺麗で美人で笑顔が最高だと口コミでも評判がとても良いです。... ロードステーション
道南 森町 道の駅の車中泊【YOU・遊・もり】 8月 1, 2019 森町 道の駅の車中泊【YOU・遊・もり】立地条件から森町のYOU・遊・もりに車中泊をする人は多く、七飯町のなないろななえが大変混雑する為こちらに避難してくる人も多いと思います。函館方面の玄関であり出口でもある事から森町の道の駅を利用して車中泊をする人が多いです。... ロードステーション
道央北 車中泊黒松内町 黒松内 道の駅の車中泊はパンとピザが絶品! 7月 30, 2019 黒松内 道の駅の車中泊はパンとピザが絶品!ピザは日本一旨いという人や北海道外からも食べに来る人がいる程でパン工房もオープンから人が並んでいる程人気があるので、黒松内の道の駅で車中泊をするなら是非味わってみてください。... ロードステーション
道央北 恵庭市道の駅 恵庭市の道の駅【花ロードえにわ】 7月 30, 2019 花ロードえにわの基本情報 住所&TEL 住所:恵庭市南島松817番地18TEL:0123-37-8787 開館時間 4月~10月:9:00~19:0011月~3月:9:00~17:30 休館日 長期休業期間を除き無休 (リニューアル工事で休業予定有り) トイレ 男:大4、小7女:11多目的トイレ:1夜間も全てのトイレが... ロードステーション